世界各国のWEWORK JAPANに行ってみた!
OPENして結構時間が経ちましたが、
やっとWEWORK JAPANに行くきっかけが!
今回は内見ツアーで行ったので、説明がしっかりあったので学びが深かったです。
エントランス入っての一番最初の感想は
今まで行った海外のWEWORKの拠点に比べると少しゆったりしていました。
でも仕様はそのまんまという感じです。
2018年4月現在、新橋、六本木、銀座、丸の内という拠点があり、
日比谷、神宮前という拠点がOPEN予定。
他にも交渉中でこれからどんどん増えていくでしょう。
早速、ご紹介していきます。
海外の拠点とまったく雰囲気が変わりません。
日本なのかどうかもよくわかりません。完全に仕様は統一化されています。
シェアオフィス、レンタルオフィスの競合との格差を感じる規模とスピード感。
自社で内装部材を開発して、世界各国でWEWORKの段ボールで届いた部材で
オフィス空間を作っているとのことです。
実際に、現在工事中の神宮前オフィスも段ボールにWEWORKと書いてありました。
内装コストを30%落とすことに成功したそうです。
毎週1棟竣工のスピード感で世界各地でOPENしています。
レイアウトがパズルのように組み合わせて空間構成していて
机とイスがWEWORK仕様なのは気づいたのですが、
内装の部材まで開発しているなんてスケールメリットを存分に発揮してます。
日本の不動産系の企画はパーソナル向けのシェアリングエコノミーで
外出する人向けの働き方の提案でしかなく、
企業全体の働き方までは変える提案をしていません。
WEWORKは
月ごとにオフィスが変わっても移動ごとに原状回復工事がないし、
明日から入居対応できるというスピード感はすごい。
全体適正という言葉に合致するなら少し変わったニーズでも応える姿勢。
1フロアではなく、1棟で借りるスケールメリットがあるからこそできる
フレキシブルな対応をしてくれるのは今までない魅力です。
最初に提案されたのは
『WEWORKにすべて移転しませんか?』
こんな提案する施設見たことないです。
実際に出資しているSOFTBANKはグループ企業で半フロアを占有していて、
新しい拠点ができると移転して、最適な立地に移転して
働きやすい環境に改善を行っているようです。
こちらも世界共通のブース
スナックブース、並んでいるものは違いますが
ブースの形はどこも一緒です。
ブランドの統一化されていて、ローカライズもしています。
今回一番びっくりしたのはお土産をもらったことです。
今まで複数拠点行きましたが、お土産もらったのは今回は初!
『お土産が存在していたんだ』という感じです。
サクッと渡されましたが
なかなかどっしりしていて中身も…。
何が入っていたかは内見してのお楽しみです
意外と嬉しいGOODSが入っていました
もしも社員が喜ぶ働き方に興味があれば
一度内見してみることをオススメします
くだもん は、成長企業のオフィス移転をお手伝いしております
渋谷を中心に成長企業のオフィス移転をお手伝いから始まった事業は、顧客に必要なサービスを提供しております。
くだもんは顧客の成長支援のために遊ぶようにはたらいております。
スケルトンオフィス東京
https://skeleton-office.tokyo/about/
渋谷のレンタルスペースを探すなら「渋スぺ」
https://shibuya-rental.space/
渋谷から地方へつながるSLOTH JINNAN
https://sloth.salon/
会議をもっと楽しく、効率的に デジタルホワイトボード
https://high-tech-whiteboard.com/