
メディアに取り上げられたいならきっかけづくりはあなたの日頃の発信のあり方次第
コロナに合わせたビジネスにしていく
今まで行っていたビジネスをコロナ仕様に少しピポットしたところ、TBSさんに取り上げて頂く機会を頂きました。

2020年5月11日にTBS朝のニュース番組「あさチャン」に株式会社しんか 代表取締役 久田 友彦がコロナ自粛要請が伸びていく中で困っている店舗を支援するサービスを取材を頂きました。
今回の取材のきっかけは『1つの投稿』
弊社の周りでは発信が大切!と楽しみながらビジネスしている企業が多くいます。その中でコロナの時代に役立てることを発信をしようということで2020年4月にコロナによる自粛によって、今まで弊社で提供してきたサービス実績の中で皆さんの役に立てることをサービス化した「退去支援サービス」。
単純に物件の次の入居者だけでなく、什器備品まで次の方探しをお手伝いさせてもらっています。
店舗居抜き退去
https://sinca.co.jp/leaving-the-restaurant/
オフィス居抜き退去
https://sinca.co.jp/leaving-the-office/
私たちはお客様のその先のビジネスのことを考えたサービス提供
こちらは意外と借りたい方とのマッチングと調整が難しく、契約顧客、紹介のみで行っていたサービスをサービス化しました。
その活動にTBSさんの方が面白いと思って頂き、お問合せを頂きました。
引き続き困っている人の役にたってビジネスができて、弊社も成長できたらと思っております。
店舗、オフィス退店に伴い、困っている方いたらご紹介ください。
弊社にできる支援はさせて頂きたいと思います。
メディアに取り上げられる影響力
誰もわざわざ連絡くれませんが、まだまだ意外と影響力があります。
オフィス近くで知り合いのメディアによく出る方に
「あさチャン出てましたね、次回もよろしくお願いします」
顧客に「仕事お願いしようと思っていたんだよね」
とお仕事を受注するきっかけを頂きました。
あなたの発信の仕方で何百倍も結果が出るのが情報発信の仕方です。
皆さんに有益な情報を届けましょう!
くだもん は、成長企業のオフィス移転をお手伝いしております
渋谷を中心に成長企業のオフィス移転をお手伝いから始まった事業は、顧客に必要なサービスを提供しております。
くだもんは顧客の成長支援のために遊ぶようにはたらいております。
スケルトンオフィス東京
https://skeleton-office.tokyo/about/
渋谷のレンタルスペースを探すなら「渋スぺ」
https://shibuya-rental.space/
渋谷から地方へつながるSLOTH JINNAN
https://sloth.salon/
会議をもっと楽しく、効率的に デジタルホワイトボード
https://high-tech-whiteboard.com/