
企業が大切にしている基本研修【zappos編】
zappos(ザッポス) in las vegas
靴の通販会社。amazonに買収された企業。
買収された後もそのまま事業継続中。強みはカスタマーサービス。
zapposは企業文化が評価されているので、起業視察ツアーが開催されています。
そこで分かったものを数回に分けてシェアしていきます。
今回は採用後のトレーニングシステムについてシェアしたいと思います。
ZAPPOSはカスタマーサービスが有名です。
例えばこんなお話があります
日本に旅行に来ていた方が
カスタマー「日本ではこの時間にPIZZAのデリバリーがないんだよ!」
ZAPPOS「ご連絡ありがとうございます。お調べした所、日本の○○というエリアでは
××○○というお店が夜遅くまでデリバリーしてくれるようです。
機会があればzapposで靴もご注文ください」
というようなやりとりをしてくれるそうです。
10~12月の繁忙期は社長も含めて24時間体制でカスタマーサービスの担当を全社で行うようです。
私が視察に行った際に「社長が昨晩は対応していた」とのことでした。
その為に会社の基本研修はカスタマーサービスです。
どこの部署で採用されても基本研修した後に各部署への配置させるそうです。
1ヶ月間、8-17時で研修が行われていて、1秒でも遅刻したら1からやりなおしになるそうです。
基本研修終了後、社内文化の合わない人と思った方には20万をもらって退職する選択肢を提供している。
なぜ会社はこのような機会を提供するかというと
コアバリュー(会社が大切にしていること)に合わない人は組織から抜けてもらう仕組み。
無理して継続しても、会社も、社員も不幸せになるから辞めることができる機会提供をしています。
『let it yourself be』
本当にこの言葉を大切にしている会社でした。
何回かに分けてザッポスの企業文化については書いていきたいと思いますが
ご興味がある方はザッポス伝説を読むとより理解しやすいと思います。
企業文化が働き方になる【ザッポス編】
https://kudamon.net/culture-is-all-about/
ホラクラシー導入【ザッポス編】
https://kudamon.net/holacracy/
企業が大切にしている基本研修【ザッポス編】
https://kudamon.net/zappos-training/
ザッポスオフィスツアーYOUTUBE
https://youtu.be/TMQpc90FygI
インフュージョンソフトがインスパイヤーされた文化
ザッポスの奇跡!(読んだことない人は読んでみてください)
https://amzn.to/2MJGwAf
ベンチャー企業が導入するドリームマネージャー
(今の時代向き)
https://amzn.to/2MYOm90
離職率400%を20%にしたプログラム
くだもん は、成長企業のオフィス移転をお手伝いしております
渋谷を中心に成長企業のオフィス移転をお手伝いから始まった事業は、顧客に必要なサービスを提供しております。
くだもんは顧客の成長支援のために遊ぶようにはたらいております。
スケルトンオフィス東京
https://skeleton-office.tokyo/about/
渋谷のレンタルスペースを探すなら「渋スぺ」
https://shibuya-rental.space/
渋谷から地方へつながるSLOTH JINNAN
https://sloth.salon/
会議をもっと楽しく、効率的に デジタルホワイトボード
https://high-tech-whiteboard.com/