いいね!で集まれる場所がある人生 TANPAN LABという場所
好きな人とだけ関わる人生

今こそ!勇気と元気を皆さんに届けたい!
そんなテーマを持って開催されたTanpan labオープニングイベント。
オリンピックが延期になり、
色々なものが自粛ムードの中で
経済活動が止まり、暗いニュースが多い中だからこそオープニングパーティー開催したそうです。
開催にあたって何人かに批判されたようだが、勇気を持って行動をすると決めていたそうです。
このタイミングで何かを開催することが正解ではないかもしれないが、考えていることを発信しないと存在していないと一緒という言葉には本当に勇気をもらった。
当日のオープニングパーティーはみんなマスクをして参加する大人の遊び場の空間への参加者が160人。
現場にはそんなに人数はいませんが、
インスタライブを通じて全国から110名が参加しました(笑)
これが短パンコミュニティー。
これはある日Facebookに投稿した自撮りで履いていたボーダーの短パンを7名が買いたいと言われたところから始まった。
誰かのほしいを形にして、本業だったアパレルから始まり、カレー、お米、ビールがSNSの発信で即日完売しちゃう。
買う人の顔が見えるから必然的にクオリティーが上がってしまうんです。
無理なセールス行為がなくというのよりも似合ってないと思われたら買わせてくれない(笑)
注文発注で、ロースも少なく、販売者も購入者も変な不安がないのがこのコミュニティーの素敵なところです。
Tanpan labはガラス張りで外から丸見えなのに会員しか入れないんです。
これからも周りから不思議な空間だと思われていくだろうな
短パンさんは好きな人とだけ付き合っていきたいから、だから無理しないで、勧誘してないんで!と連発しながらオープンニング講演をしてました。
好きな人を仲間をゲストで呼んで、みんなに最高のサービス提供するから誰も不幸なことがない。
無理して嫌いな人と付き合ってもいいことないし、みんなに迷惑かけたら最悪じゃん(笑)
最高だなー
好きな人とだけ付き合っていくサイクル!
あとやっぱり短パンビール最高!
短パーイ!
#好きって最強
#TANPANLAB
#短パンビール部
#みんなに元気を
#みんなに勇気を
#みんなにビールを
#短パーイ
#好きな人とだけ仕事する
#嫌いな人とは関わらない
TANPANLAB
くだもん