tanpan lab オープニング

好きって最強!時代が変化する中でブレずにやっていくには好きの軸。Tanpan lab編

dream

本当に好きって最強すぎる!

好きなことで、コロ助退治!?

コロ助が暴れている中でオリンピックが延期になり、
色々なものが自粛ムードの中で
やりたいことを実現するのは難しいです

こんな時だからみんなを元気づけたい、
そんな大人の遊び場のオープニングパーティーでした。

そんな中で参加者が160人。
写真を見る限りそんなにいません。
そうです、インスタライブで110名が参加しました(笑)

しかもオフラインもオンラインでも参加費1万円。
こんなご時世だから明らかにオンラインの方が多いんです。
*ちなみにオンラインで参加された方は一緒に楽しんでいました。
後日届く短パンビールと短パンコーヒーを楽しみにしている。

明らかにこれは短パンコミュニティ。

これはある日Facebookに投稿した自撮りで履いていたボーダーの短パンを7名が買いたいと言われたところから始まった。

誰かのほしいを形にして、本業だったアパレルから始まり、カレー、お米、ビールがSNSの発信で即日完売しちゃう。

Tanpan labはガラス張りで外から丸見えなのに会員しか入れないんです。

当日は周りから不思議な空間だと思われていただろうな

短パンさんは好きな人とだけ付き合っていきたいから、だから無理しないで、勧誘してないんで!と連発しながらオープンニング講演をしてました。

これからここではどんな伝説が始まるんだろう
コミュニティって作るものではなくできるものなんだよね
成功したフレームワークをずっと探そうとしていたかもしれない
どんな成功体験よりも自分の好きという感情を大切にしたいな

俺の好きって改めてなんなんだろうと考え直すきっかけになりました。

令和だな
一度ゼロになって、和になって広がっていく

#好きって最強
#TANPANLAB
#短パンビール部
#コロ助退治

https://www.instagram.com/p/B-QwnqrgybJ/?igshid=c58r0w0l97cp

この投稿をInstagramで見る

くだもんコーヒーを始めます(笑) あ、宣言しちゃった…。 明日からの自粛、いわゆる引きこもりワークをいかに有意義に、楽しむかを考えた時に今まで仕事でやりたかったことをやる1ヶ月にします。 ということで少し周りには呟いていた「くだもんコーヒー」特製ブレンドした生豆をくだもんによって焙煎します。 さーて、濃いめ、薄め、どんな味になるでしょうか? エチオピア産のスペシャリティーコーヒーの生豆をくだもんコーヒーブレンド仕立てにオーダーしたので届いたら価格発表します 興味がある人はDMください! #くだもんコーヒー #生豆 #焙煎 #ロースター #エチオピアコーヒーハウス #Ethiopiacoffeehouse #mycoffee #kudamoncoffee #コロ助退治 #madeinshibuya #coffee #kudamon #shibuya #jingumae #streetfashion #mycoffee

くだもん(@tomkuda)がシェアした投稿 –

36452979 1952080878177464 4406166881216495616 n
好きって最強!時代が変化する中でブレずにやっていくには好きの軸。Tanpan lab編 3

くだもんとは